フレーズマラソンの料金はいくら?
こんな悩みを解決できる記事です。
実際にフレーズマラソンを体験し、英語学習サービスを50社以上体験した高正熊生が解説します。
- フレーズマラソンの料金プラン
- 支払い方法
- 割引、キャンペーン
本記事を読めばフレーズマラソンの料金がよくわかるので、ぜひ参考にしてください。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
【この記事を書いた人:高正熊生】オンライン英会話の受講&取材経験は合計50社以上・TOEIC920・英検準一級・VERSANT50・留学(大学/語学/ワーホリ)・外資系/海外勤務経験あり・海外在住歴12年・シャドテンアンバサダー(シャドーイング歴1年以上)X(旧Twitter)・YouTube・note
フレーズマラソンの料金プラン
フレーズマラソンの料金プランは以下のとおりです。
月額プラン | 1,980円/月 |
年間プラン | 19,800円/年 |
年間プランは、2ヶ月分(3,960円)お安くなっています。
私が知る限り、サブスク系の中ではフレーズマラソンが一番安いですね。
\1日たったの3円/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
フレーズマラソンの料金の注意点
フレーズマラソンの料金の注意点を解説します。
年間プランはお試しが終わってから考えるべき
自分に合うかわからないのに、いきなり年間プランに申し込むのはおすすめしません。
100円でお試しをして、1年はやり遂げたいと思ったら年間プランに申し込むと良いでしょう。
あせって申し込んで結局合わなくてやらない、となったらお金がもったいないです。
解約は5営業日前までに申し出なければならない
解約する場合は、更新日の5営業日前までに申し出る必要があります。
解約を決めたらなるべく早く解約手続きを済ませておきましょう。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
フレーズマラソンの料金の支払い方法
フレーズマラソンの料金の支払い方法は、クレジットカード・デビットカードが使えます。
銀行振込には対応していません。
最初にクレジットカードを登録すると、初月分の100円だけ引き落とされます。
登録後、すぐに使えるようになります。
フレーズマラソンの料金を他社と比較
フレーズマラソンの料金を他社のサブスクサービスと比較しました。
月額 | 無料体験 | 伸ばせるスキル | |
---|---|---|---|
フレーズマラソン | 1,980円 | 30日間(100円) | 習慣化 |
トーキングマラソン | 4,378円 | 14日間 | スピーキング |
ENGLISH COMPANY MOBILE | 4,378円 | なし | リスニング、リーディング、文法 |
シャドテン | 21,780円 | 7日間 | リスニング |
スタディサプリ | 2,178円 | 14日間 | スピーキング |
スピフル | 5,478円 | 7日間 | スピーキング |
フレーズマラソンは、一番安く、体験期間が一番長いです。
習慣化にフォーカスしたサブスクは、現状フレーズマラソンのみ。
まずは自分が伸ばしたいスキルは何かを考え、その次に予算を考えて選ぶようにしてください。
\100円で30日使い放題/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
フレーズマラソンの料金の割引
フレーズマラソンの割引は「初月100円」「1年契約で2ヶ月分(3,960円)オフ」があります。
初月100円は1日あたり3円です。
1ヶ月間、1日3円で全機能が使えるのはかなりお得です。
\1日たったの3円/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
フレーズマラソンの料金のキャンペーン
フレーズマラソンでは「スピークアップの教科書がもらえる」キャンペーンを実施中です。
スピークアップはオンライン英語コーチングです。
実際に教科書を見ましたが、見やすいレイアウトでしっかりと作られています。
イラストつきで1日1フレーズ学べるようになっていて、初心者にとって非常に学びやすいと感じました。
キャンペーンは予告なく終了するので、ほしい人はお早めに。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
フレーズマラソンの料金まとめ
今回は、フレーズマラソンの料金について解説しました。
フレーズマラソンは、初月100円で受講でき、今ならスピークアップの教科書がもらえるので、気になる方は今すぐ申し込んでおきましょう。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
特典は予告なく終了するので今すぐ登録!
コメント